【解決済み】Nexus5xが再起動無限ループ(bootroop)に陥ってしまったのを復活させた件

2017年5月26日金曜日

Androidとか… Googleとか… スマホとか…

t f B! P L


買ってから1年もたたないくらいでしょうか、Nexus5xを使っていたのですが突然、噂の無限起動ループ現象が発生してしまいました。

多くの方が書かれている通り、Googleのロゴが表示され、アンドロイドアイコンがクルクル回る状態のまま、延々と起動画面が続く現象です。

半ば、あきらめかけていた所からの復活だったので、嬉しさのあまり、久しぶりに詳しく書きたいと思います!w

↓このように無事、復活致しました!



もし同様の症状が出てしまった方は、一度読んでみてください、私みたいに復活できるかもしれません。

ちなみに、途中もしかすると難しい表現とかあるかもしれませんが、その辺りはわからなくても進めれるように書いていきたいと思いますので、お付き合いよろしくです。

【注意事項】
今回お伝えする方法は、場合によってはメーカーの補償が一切きかなくなったり、データの消失、最悪の場合端末の起動が再起不能になったりする可能性もありますので、実際に行われる際には自己責任でお願いいたします。
当方では一切の責任を負いかねますので、ご理解頂いたうえで判断してください。


この現象になり、最初は「まあ、何とか直るでしょ!w」

なんて、簡単に考えていたのですが、これが何とも衝撃的なほど壊滅的状況でして、なにをしても全く復活しない…。

ネットを調べてみると、電源ボタンを連打する方法が書いてあるのですが、これでも全く直らない。

電源の容量が足りない事で起こる場合があるとの記事もあったので、純正よりも容量の大きいアダプタを使ってみるも直らない…。

ずっとクルクル回ったまま…。

本体は尋常じゃないくらい熱くなってるし!w

更に調べてみると、やっぱり色々と試したけど諦めたパターンの記事が大量に出てくる…。(この辺りから嫌な予感しかしないw)

修理の見積もりを取った記事には、3万とか5万の見積もりで諦めた…など、まったく良い報告の内容が見つからない。

「あぁっ、これは本当にもうダメかもしれない…。T_T」

そう諦めかけていた時に、とある情報を目にする。

それは、「OSをインストール」するという方法です。

インストールし直すといった方が正しいのかな?

しかしながら、OSを入れなおすとなると通常はブートローダーがロックされているので行う事が出来ません。

ブートローダーをアンロックするとなるとAndroid SDKやJDKのインストールなど、多くの作業が必要となり、また圧倒的に敷居が高くなってしまうため、初めての方は、なかなか対応が難しくなってしまうと思います。

そこで今回は、Android SDKやJDKのインストールも行わず、またブートローダーのアンロックも行わずにOSを入れなおす、OTAアップデートなるものを手動で行います!

というか、逆に言えばこの方法しかないのですが…。w

では、早速ですがOTAアップデートのステップをお伝えします。流れとしては、以下の4つとなります!


Step1:「Minimal ADB and Fastboot」のインストール

Step2:OTAファイルのダウンロード

Step3:リカバリーモードの起動

Step4:OTAファイルの上書き



以上、この4つが大まかな流れとなります。

では各ステップを詳しくご説明いたします。

Step1の「Minimal ADB and Fastboot」のインストールですが、これはadb等のコマンドを使えるようにするためのものです。

まずは、こちらのサイトにアクセスしダウンロードを行ってください。

https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2317790











ダウンロードすると、「minimal_adb_fastboot_v1.4.2_setup.exe」という実行データがありますので、こちらをインストールします。

インストール方法は特に問題ないと思うので詳しく書きませんが、途中の画面で表示される「Create a desktop icon」にはチェック入れておくと、デスクトップにアイコンが表示されるので、チェックした方が分かりやすいかもです…。

恐らく自動で以下のコマンド画面が表示されると思います、これが出ればOKです。



出ない場合には、デスクトップのアイコンをクリックして起動の確認を行いましょう。

これでStep1は完了、adbコマンドなどが使えるようになりました。


続いて、Step2:OTAファイルのダウンロードです。
こちらは簡単、以下のURLにアクセスし対象のデバイスのデータをダウンロードするだけです。
上書きするためのデータとなります。

https://developer.android.com/preview/download-ota.html

今回は、Nexus 5Xなので赤枠部分のリンクをクリックして取得します。

↑この画像のページは現在削除されているようです。
「I have read and agree with the above terms and conditions」にチェックを入れて、その下のボタンを押せばDLできます。

新しいOTAファイルは以下のURLから取得頂けます!

https://developers.google.com/android/ota#bullhead


"bullhead" for Nexus 5Xという見出しの下に、それぞれのバージョンのダウンロードリンクが掲載されていますので、必要なバージョンの「Link」をクリックしてデータを取得してください。

ただ、容量が結構ある(1GBくらい)ので、DLされる場合はWifiとかの環境が整ったところで行うのが良いかと思います。

DLできれば、これまた完了。
分かりやすい、デスクトップとかにでも置いてください。

続いて後半戦です。

Step3:リカバリーモードの起動 について進みたいと思います。

こちらは、現在クルクル無限ループしているNexus5Xの端末に作業を行います。

まずは、Nexus5xと実際に作業を行うPCとをUSBケーブルで繋ぎます。

Nexus5x本体側はUSBがType Cの口になっていて、PC側はType Aが一般的だと思いますので、このような片方Type C、片方Type Aになったケーブルが必要になります。

(Roiciel)USB 3.0 Type C (USB-C) to Type A (USB-A) USB高速充電&データ 転送ケーブルApple New Macbook 12 Inch、Nokia N1、Chromebook Pixel 2015など対応(1m ホワイト)

メーカー:RoiCiel
参考価格:\4,980
価格:\629
OFF : \4,351 (87%)

PCとNexus5xを繋いだら、電源ボタンとボリュームの下げるボタンを長押して、ブートローダーを起動させます。

上手くいかない場合には何度か試してください。意外と長く押しておく必要があります。

この様に、ドロイドくんが表示されれば成功です。同時にポンポコリンとPC側も認識した音が鳴ると思います。



今度はボリュームボタンの上か下かを押して、「Recovery Mode」と表示される画面を出してください。(写真がボケボケですみませんw)



このモードを選択するため、横の電源ボタンを押します。

再度、ドロイドくんが表示されます。今度は小さめのドロイドくんです!w

今度は先に電源ボタンを押し続けた状態で、ボリュームの上ボタンを押します。



この時のボリューム上ボタンは、長押しでは無く、ポチッと一回押す感じです。

選択項目一覧に「Apply update from ADB」がありますので、こちらをボリュームの上下ボタンで選択させ、電源ボタンを押して決定させます。



今度は、以下の画面が表示されるはずです。

ふ~ぅ、もう少しです、次は最終段階に進みます!




Step4:OTAファイルの上書き

さて、これが最終段階の作業となります。

まずは、Step1でインストールした「Minimal ADB and Fastboot」を起動させてください。

コマンドを入力する真っ黒画面のやつですね!



こちらを起動したら、Step2でダウンロードしたOTAファイルがどこにあるか確認してください。

一応、今回はデスクトップに置いてあると仮定しますので、同じくデスクトップに置いて頂くのが良いかと思います。



それでは、最後の処理です。

Minimal ADB and Fastbootの画面に、以下のコマンドを入力してください。

adb sideload C:\Users\admin\Desktop\bullhead-ota-opp2.170420.019-c449d2bb.zip

赤文字の最初の部分、これはあなたがお使いのユーザー名に変更する必要があります。今回はユーザー名がadminという仮定です。

よくわからない方は、デスクトップにある画像でも右クリックしてください、そこに表示されたのがあなたのデスクトップの環境のパスになります。



後半の赤文字部分ですが、こちらは実際にダウンロードしたOTAファイル名と同じ名称にしてください。

今回DLしたファイルは、bullhead-ota-opp2.170420.019-c449d2bb.zip だったという事です。

あぁっ!もう1つ補足です、先ほどのパス。

adb sideload C:\Users\admin\Desktop\bullhead-ota-opp2.170420.019-c449d2bb.zip

↑こちらですが、表示の関係で¥マークがバックスラッシュになっていますが、これは全て¥マークとなります。
コピペして、テキストエディタに貼り付けてもらうと、¥として表示されるので、一度エディタにコピペするとよいかと思います。

↓これが正しいパスです。



では、このパスをコピーし、あなたの環境に修正したパスをMinimal ADB and Fastbootのコマンド画面にペーストします、ペーストは黒い画面上で右クリックだけで行われます。

あとは、Enterキーを押せば、上書きが開始されます。

ちょっと分かりにくいのですが、コマンド画面上で%がカウントアップされていれば作業進行中ですので、このまましばらく待ちます。



そして、Nexus5x側の画面にも変化が確認できるかと思います、進んでいる証拠です!



更新時間はおおよそ5分~10分、このまま待ちましょう!

作業が終わると、カウントアップの表示も消えて元のコマンド画面に戻っているはずです。



また同時に、Nexus5x側の画面にもInstall from ADB complete.の表示が確認できます!




これで更新作業は完了です。

あとは、Reboot system nowを選択し、横の電源ボタンを押して再起動です。



こんな画面が出たらOKを押します。




イヤッッホォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォオオオオオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォォオオオォオウ!


無事、懐かしの設定画面が表示されました。



あとは、ご自身で諸々の登録を進めればOK!

長い戦いでしたが、お疲れ様でした。

あなたのNexus5xが、復活される事を祈ります!


Google NEXUS 5X 16GB Carbon(Black) LG-H791 SIMフリー [並行輸入品]
製造・開発:Google
参考価格:¥ 21,900
価格:¥ 21,900

このブログを検索

Twitter