
「角っこが丸くなったらクールなのかよ!」という意見は受け付けません!w
普通にGoogleMapの埋め込みタグを設置すると、角は四角く表示されます。
大きな地図で見る
↑これじゃあつまらないという事で、今回はこの角をクールに丸く表示してみたいと思います。
角を丸くするにはCSSの「border-radius」を指定することで実現することが出来ます。
以前は角を丸くするために、超試行錯誤してCSSの設定をした記憶がありますが、今は楽なものですね。
「border-radius」様様です!w
さて、設置するとこんな感じですね。
どう?クールでしょ??ww
CSSの詳細は以下の通りです。
まあ、border-radiusを適当に指定するだけなんですがね。
#googlemap iframe { border-radius: 30px; -webkit-border-radius: 30px; -moz-border-radius: 30px; }
#googlemapというIDの中にあるiframe対しての指定です。
丸みの部分は定義した数字を変更することで調整できます、数が大きくなるほど丸みが増します。色々と変えて試してみてください!
ちなみに、頭付いている-webkit-や-moz-はベンダープレフィックスと言います。
主要ブラウザのベンダープレフィックス
-moz- …… Firefox
-webkit- …… Google Chrome、Safari
-o- …… Opera
-ms- …… Internet Explorer
-moz- …… Firefox
-webkit- …… Google Chrome、Safari
-o- …… Opera
-ms- …… Internet Explorer
拡張機能的な意味を示します。
各ブラウザが正式にこれらのCSS要素の実装が完璧になれば、これらの表記は不要となるでしょうが、現状ではつけておくのが無難でしょうか。
興味のある方は、「ベンダープレフィックス」というキーワードで検索してみてください!w
HTML部分はこんな感じです。
<div id="googlemap">長いので省略…。ここにはGooglemapのタグ!</div>
グーグルマップ Googleマップ 完全活用術 仕事の効率を上げる無料地図サービスの活用ワザ 著:深川岳志 |
0 件のコメント:
コメントを投稿