
大きなお世話かもしれませんが…。
以前に少し書きましたが、2014年の2月8日で無料版のSugarSyncがサービス終了となります。
恐らく、この期日を経過するとデータは削除されてしまうものと思われます!
と言う事で、もし、まだそのままデータを置いている方いらっしゃるようでしたら、今のうちに別のサービスに移行させておくことをお勧めいたします。
ただ、今回の無料版終了のお知らせは直接アメリカのSugarSyncサービスに申し込みれている方が対象となるので、ユーザー全てというわけでは無いのでご注意ください!
以下、SugarSyncからのアナウンスです!
○米国SugarSync社は2014年2月8日をもって無料プランを終了する点
○現在無料5GBをご利用中で継続してご利用されるお客様は、2014年2月8日(日本時間:2月9日)までに有料プランに乗り換える必要がある点
というように、対象は無料版。
かつ、米国SugarSync社に申し込みされている方対象と言う事です。
では、どうやって米国SugarSync社かどうかを確認する方法です。
こちらもアナウンスが公開されています。
BBソフトサービスの販売パートナー(ハードウエアメーカーやインターネットサービスプロバイダーなど)およびBBソフトサービス(http://www.sugarsync.jp/)からお申し込みいただいた5GBプランは、引き続き無料でご利用いただけます。米国SugarSync社 発表のプレスリリース内容に関して (2013年12月11日)
米国SugarSync社に直接お申し込みされているかどうかの確認方法は、有料プランの料金表示箇所でご確認いただけます。ログインページ からログインいただき、マイアカウントページで有料プランをお申し込みされる場合に、ご利用料金がドルで表示されます。
※ドルで表示される方でご利用継続される方は、期日までに有料プランのお申し込みが必要です。
※日本円で表示される方は、継続してご利用いただけます。
説明の通り行くと、まずログインしてからマイアカウントに進むと…。
そうすると、「ご契約プラン」という項目があるので、この項目の右にある「プラン変更」をクリックします。
ここにプラン変更後の料金が表示されているはずです!
つまり、ここのプラン変更時の金額がドル($)で表示されている方は今回の無料サービス終了の対象となる方だと言う事です。
ちなみに、このアカウントでは円で表示されていましたので、今回削除の対象ではないようです…。良かった!w
もし、ここの表示が$の方は2月8日にサービス終了となってしまいますので、有料版へのアップグレードを検討するか、または別のサービスへの乗り換えを検討してください!
すぐに決断できないという方も、取りあえず外付けHDDでもよいので、今のデータはバックアップしておきましょう!
BUFFALO エントリーモデル ポータブルHDD 500GB HD-PV500U2-BK/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] メーカー:バッファロー 参考価格:¥ 5,480 |
0 件のコメント:
コメントを投稿