ブラウザを立ち上げると「http://search.conduit.com」の検索画面が表示されてしまう件

2014年3月7日金曜日

PCとか… WEB備忘録

t f B! P L


いつのころからか、ブラウザを立ち上げると「http://search.conduit.com」という検索画面が立ち上がるようになっている…。w

これは何かが勝手に書き換えてる感満載で!


ドド~ン!

思い当たるところでは、最近PCにコーデックを追加でインストールしたので、そのついでにこのゴミも一緒にインストールされたのでしょう。

いわゆる「アドウェア」というやつですね…。

と言う事で、めっちゃ不要なので削除したいと思うわけですが、こいつがなかなかしぶとい!w

まずは基本!

「プログラムの追加と削除」から「Search Protect Conduit」というのがあるはずなので、まずはこれを削除します。

ホームのページや検索設定も変更されているので、これをもとに戻し、いつも利用している環境を作り直します。

IE以外のブラウザをメインで利用されている方は、一度それらのブラウザをアンインストールすると面倒な手間が省けます。

しかし、私がメインで使っている「Google Chrome」では、何度削除しても相変わらず「http://search.conduit.com」のページが立ち上がってしまう…。

本当、この忙しい時に…。いい加減にしてほしい!(゚Д゚)ゴルァ!!

で、色々見ていくとChromeの設定画面に起動時という項目の横に、「ページの設定」というのがあります。

これね!


これをクリックすると、何とここに「http://search.conduit.com」が指定されていますので、この横の「×」ボタンを押して削除してやります。


ふ~、長かった!w

これでやっと、普通の画面を表示させることが出来ました。

まコーデックのインストールの際に注意していれば、こんな手間は必要なかったのでしょうが、気が緩んでおりました!反省です…。

「Search Protect Conduit」に取りつかれた方は、試してみてください。

基本、ブラウザを一度削除です。

「Google Chrome」に憑依された場合は上記方法を実行してみてください!w
トレンドマイクロ ウイルスバスター クラウド 1年版(最新版)

メーカー:トレンドマイクロ

このブログを検索

Twitter