
Wordpressをインストールすると、その時点で幾つかのプラグインが用意されています。
有名どころでは、スパム対策用のプラグイン「Akismet」だったり、日本語などのマルチバイト文字の補助・強化プラグイン「WP Multibyte Patch」などがあります。
その中で、いまいちよく分からないのが「Hello Dolly」というプラグインです!w
管理画面から説明を見てみると、
これはただのプラグインではありません。Louis Armstrong によって歌われた最も有名な二つの単語、Hello, Dolly に要約された同一世代のすべての人々の希望と情熱を象徴するものです。このプラグインを有効にすると、すべての管理画面の右上に Hello, Dolly からの歌詞がランダムに表示されます。
何か、とんでもなさそうな事が書いてあるわけですが、その中に「Louis Armstrong」という単語があります…。
ルイ・アームストロングって、あのLouis Armstrongでしょうか?
「satchel mouth」(サッチモ)という愛称でも有名な、ジャズ界の巨匠、ルイ・アームストロング??
>>http://www.youtube.com/watch?v=kmfeKUNDDYs
↑「Hello Dolly Live」の映像があったので一応リンクで…。w
「この素晴らしき世界」(What a Wonderful World)という曲でも有名ですね!
という事は、この「Hello Dolly」(ハロー・ドーリー)も、ルイ・アームストロングの名曲のこと…?
しかもプラグインという、もう理解を超えた状況に困惑します!w
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
と言うことで、試しにこのプラグインを有効にしてみることに!w
結果、こんな感じで「Hello Dolly」の歌詞が表示されるようになりました。
ちなみに、これだけです!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WPの開発チームに「Louis Armstrong」、しかも「Hello Dolly」の曲をこよなく愛す人がいるのでしょう…。
What a Wonderful World アーティスト:Louis Armstrong 参考価格: 価格:¥1,338 OFF : ¥716 (35%) |
0 件のコメント:
コメントを投稿