
WEBサイトのデータって、結構Wordファイルで頂いたりするわけで…。
で、その文章とかをWEBページ用として取り出すのって、結構面倒な訳ですが、実はこれってWord自体の機能を使って、一発でHTMLとして変換することが出来ます!
といっても、こちらが期待するような綺麗なHTMLコードでは無く、言ってみれば非常に汚い、無駄なソースが大量に埋め込まれたページが出来上がります。
とは言っても、大量に画像が埋め込まれていたり、Word上のテーブルで構成されているものはHTMLに直す際、日非常に手間が掛かってしまいますので、やはり1クッション掛けて、一度WordがかHTML化する方が効率的な場合があります。
まあ、ケースバイケースなので一概には言えませんが…。w
という事で、WordからのHTML化の方法です!
これ、前述したとおりWordの基本機能で変換が出来ます。
まず、HTMLにしたいWordファイルを開きます。
で、上部メニューの「ファイル」から「Webページとして保存」を選択します。
続いて保存形式を聞かれますので、ここで「Webページ(*htm;*html)」を選択、これで保存すればOKです!
この方法だと、画像とかも綺麗な元の形で別のディレクトリに保存されますので、画像取り出したりする際は便利かもですね。
あと、この汚いソースはどうするか?ということですが、どうにもなりません!w
なので、上手くテキストは取り出すか、テキストエディタの置換機能を使ってソースのクリーニングを行ってください!
この機能、使ったほうが便利時もあれば、使うことで逆に手間が掛かってしまう場合もありますので、適材適所、見極めて利用してみてください!w
Microsoft Office Word 2013 [オンラインコード] [ダウンロード] (PC2台/1ライセンス) メーカー:マイクロソフト 参考価格:¥ 12,162 価格:¥12,162 OFF : () |
0 件のコメント:
コメントを投稿